
ロサンゼルスでの車の購入・売却にはガリバートーランス店をご利用下さい。
ガリバートーランス店は、2015年12月のオープン以来、ロサンゼルスエリアにお住まいのお客様に大変ご好評いただいております。日本語で安心してサービスが受けられるのはもちろんのこと、ガリバーでは日本水準の高いサービスに力……
2021-05-05
ガリバートーランス店は、2015年12月のオープン以来、ロサンゼルスエリアにお住まいのお客様に大変ご好評いただいております。日本語で安心してサービスが受けられるのはもちろんのこと、ガリバーでは日本水準の高いサービスに力……
2021-05-05
免許の更新について
国際免許をお持ちの皆様。
最近免許のアポが非常に取りにくい状況になっております。
長期間、アメリカに滞在の予定の方はすぐに免許を書き換える必要があると言う事……
2021-02-24
EZ PASSとはNY州、NJ州など16の州で利用できる有料道路の電子料金徴収システムのことです。
NY州、NJ州では、無料のハイウェイだけでなく、橋やトンネルなどの有料道路があります。
特……
2021-02-19
皆様いつもご売却やご購入でご利用いただきましてありがとうございます。
コロナの影響もございますが、ご帰国される方も増えており、
弊社の在庫もどんどん入庫しております。
皆様が大事になさったお車……
2021-02-17
いつもガリバーシカゴ 店をご利用いただき誠にありがとうございます。
これまで当店でお車をご購入のお客様へのサービスの一環として、弊社に隣接する整備工場(Signature Oi……
2021-02-17
最近は雪が多いNYですが、あっという間に雪が積もります。
1時間後は・・・・。
結構降りますね。
気温も−6°Cですので非常に寒いです。
その時は……
2021-02-10
今回ご紹介するのは雪の日の運転について。
昨日の大雪で皆さん大変苦労されていると思います。
そんな雪の日の注意点をご案内致します。
雪の除雪について
NYは大きな道はほとんど頻繁……
2021-02-03
運転免許の取得や更新、自動車の登録やレジストレーションの更新でお世話になるSecretary of State (SOS)の業務には、だいぶ以前からコロナの影響が大きく出ておりますので、今回はその現状を簡単にお知らせいたします。
2021-01-27
自動車を購入するにあたって、日本車にするのかアメリカ車やドイツ車などにするのかを迷う方は結構いらっしゃいます。
自動車業界はとてもグローバルな業界ですので、現在では一概にメーカーが設立された国で生産している訳ではないため……
2021-01-15
ブログをご覧の皆さま、新年あけましておめでとうございます。
昨年12月にオープンしたミシガン店は、1/2より営業を開始しております。
これから春に向けてご帰国される方、これからご赴任になる方が多くなる季節で……
2021-01-06