Gulliver USA

ブログ

各店舗のブログ一覧です

Top > ブログ

納車されるまでの4つのステップ新着ブログ

シカゴでの知っておくと便利な車事情!

シカゴってどんな町?車は必要? ニューヨークやロサンゼルスに次ぐアメリカ三大都市のひとつ、シカゴ。歴史的な建物や美味しいグルメが多く、魅力的な街です。冬は気温が-20℃を下回ることもあり、雪が頻繁に降ります。一方、春や夏は自然豊かで、庭にホタルが飛ぶことも。そんなシカゴでは、どこへ行くにも車が必要です。アメリカのどの地域も共通して言えることですが日本に比べて公共交通機関が整っておらず、車で

2020-02-11

テキサスの有料道路 専用PASS「 T-Tag 」の申請方法

テキサス州のみなさまこんにちは。 今年2018年の3月から正式にテキサス州への販売・買取サービスを展開しており、私も今のところ月の半分はテキサス州に出張に来ております。 ダラスーヒューストン間を車で移動することが多いのですが、ダラスでは「T」と書かれたゲートを目にします。これは有料道路の入り口を示すものですが、テキサス州には何種類かのTOLL標識があります。 T-Tag / TxTag / EZ

2020-02-11

タイヤの空気圧チェックランプ

さて、シカゴはずいぶん寒くなってまいりましたが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 今年はまだ比較的暖かい日も多く、去年と同様にあまり寒くない冬になるのではないかと予想しております。個人的に私は福岡出身なのであまり寒いのは得意ではありません。雪かきの業者さんからすれば商売上がったりでしょうけれども、路面が凍結すると事故も増えるので、極端に寒いのはやはりあまり好ましくは無いですね。 さて、冬になる

2020-02-11

アメリカのオートオークション

中古車とはどこから仕入れているか皆様は想像できますでしょうか。 車の下取りで入ってきた車をそのまま展示しているのでしょうか。そういう車も確かにございます。 実は中古車専用のセリ市場があり、そこから仕入れてきます。 このセリ市場をオートオークションと呼び、登録された業者のみがセリに参加して中古車を落札しているわけです。 オークションでは車が「レーン」と呼ばれるセリ場へとどんどん流れてきます。1台あた

2020-02-11

カリフォルニア チャイルドシート

いつもガリバーアーバイン/オレンジカウンティ店のブログを ご覧いただきありがとうございます。 今回は、チャイルドシート(Car Seat/カーシート)についてお話しさせていただきます。 お子様の学校に合わせてご家族で渡米される方も多くなってきました。 ご購入の際のご質問も多くなってきましたので参考にしていただければと思います。 カリフォルニアでは、8歳未満の子どもはチャイルドシート(Car Sea

2020-02-11

イリノイ州での運転免許証を取得するには???

みなさんこんにちは! ガリバーUSAシカゴ店です!   8月に入り、ここ最近は急に蒸し暑くなったシカゴです。。。   この時期は日本からの駐在の方のご家族が渡米される時期でもあります!   また、この時期に赴任される駐在の方も多くいらっしゃいます。   シカゴでの新生活。   生活の基盤ができるまでは大変だと思いますが、   その中でも車

2020-02-11

イリノイ州のInterstate必須アイテム!I-PASS(アイパス)!購入方法!

みなさん、こんにちは! ガリバーUSAシカゴ店のです。   今日のブログは。。。。 州間高速道路/Interstateを頻繁に利用するなら必須アイテム、I-PASSについてです! シカゴ周辺には沢山のInterstateがあります。 例えば、I-90、I-94、I-190など。 (因みに、IはInterstateのIです。)   このInterstateですが、基本的には無料で

2020-02-11

車の売り買いはCarmax?それともディーラー?それともガリバー?

アメリカで10年以上自動車関係の業界で働いていると、会社の取引先や友人・知人から車の売却の相談を受けることがあります。 ですが、私からできるアドバイスはいつも人それぞれです。相手が学生の場合と、永住、駐在の方で、おすすめできる売却方法は全く異なります。 まず、帰国予定の方は個人売買は勧めません。名義変更トラブルが後を絶えないからです。トラブルは本人に起因するものと、相手に起因するものに大別されます

2020-02-11

カリフォルニアの車の権利書(CERTIFICATE OF TITLE)と登録証(REGISTRATION CARD)について

TITLE (ピンクスリップ)って何? CERTIFICATE OF TITLE(所有権利書)は車の所有権利書になります。*ローンやリースの車はありません。 ピンク色をしているので別名”ピンクスリップ”とも呼ばれています。 査定の時にREGISTRATION CARD(登録証明カード)を確認させていただいていますが、このTitleを出される方がよくいらっしゃいます。 Titleは権利書になるので

2020-02-11

お客様の声33

ガリバーUSAへ車の購入、売却にてご来店、及び出張査定数を依頼されたお客様 からたくさんアンケートを頂いております。今回は数あるアンケートの中から、紹介できるアンケートが一部となってしまいましたが、ガリバーUSA本部では、会社の宣伝広告と捉えられかねない良いものばかりを掲載せず、できるだけ利用者様のお気持ちが強いものを本部で選んで掲載させていただいております。もちろん、いただいたアンケートは差別な

2020-02-11

お客様の声37

ガリバーUSAへ車の購入、売却にてご来店、及び出張査定数を依頼されたお客様 からたくさんアンケートを頂いております。今回は数あるアンケートの中から、紹介できるアンケートが一部となってしまいましたが、ガリバーUSA本部では、会社の宣伝広告と捉えられかねない良いものばかりを掲載せず、できるだけ利用者様のお気持ちが強いものを本部で選んで掲載させていただいております。もちろん、いただいたアンケートは差別な

2020-02-11

お客様の声5

ガリバーUSAのお客様アンケートを開始して約2ヶ月が経過しますが、累計で90通以上の返信を頂きました。 返信率の高さにとても感謝しておりますが、今回は特に「厳しいご意見」も頂戴する事ができ、本来のアンケートの目的を実現できましたので正直に開示をさせて頂きたいと思います。お客様からの厳しいお言葉も、社員一同が感謝してうけとり、今後の改善活動へと繋げて参りますので引き続きご愛顧のほどを宜しくお願い申し

2020-02-11

【今月の厳選おすすめ車両】2016 NISSAN ROGUE SV AWD

Gulliver New York店でございます。本日はオススメ車両のご紹介です!! 安心装備、充実した装備のSUV AWD車両でございます。 2016 NISSAN ROGUE SV AWD 11,392Mile $22,599- シリーズ2代目『ROGUE』日本でも御馴染みの3代目エクストレイルと同じ車両。プラットフォームアーキテクチャについてもエクストレイル同様、新開発のCMF C/Dを

2020-02-11