E-ZpassとはETCのような物?NY州の交通事情
投稿日: 2021/02/19 最終更新日: 2022/11/02
EZ PASSとはNY州、NJ州など16の州で利用できる有料道路の電子料金徴収システムのことです。
NY州、NJ州では、無料のハイウェイだけでなく、橋やトンネルなどの有料道路があります。

特にNY州とNJ州の間を行き来する際には、ハリソン川を越える必要がありますので、使用する機会があると思います。
日本のETCですが、支払い方法は少し違います。
日本のSUICAなどと同じように自動チャージ式で、チャージ金額から通行料金が差し引きされるシステムです。
常に、25ドルを入れておいて、そこから引かれていき、残金が不足になる前に自動で25ドルが口座から補充されるシステムです。
EZ PASSの取得方法は簡単。
以下のサイトよりアカウントを作成し、申し込みをすると登録住所にEZ PASS本体が到着します。
https://www.e-zpassny.com/en/home/index.shtml
https://www.ezpassnj.com/en/home/index.shtml
あとは、本体をフロントガラス内側の視界の妨げにならない場所に設置するだけです。
こちらが本体です。

こちらは車の売却とともに返却を郵送でお願い致します。
解約はオンラインでも可能です。
このブログの情報は掲載時点のものです。最新の情報は、各店舗もしくは、info@gulliverusa.netへお問合せ下さい。

![[おすすめ車両紹介]2018年 TOYOTA RAV4 LE AWD](https://gulliverusa.net/wp-content/uploads/2020/07/IMG_0220-150x150.jpeg)
![[納車ブログ] 2016 Subaru Impreza Sport AWD](https://gulliverusa.net/wp-content/uploads/2021/12/IMG_9792-scaled-150x150.jpg)
![[納車ブログ] トーランス店・アーバイン店](https://gulliverusa.net/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2008-150x150.jpeg)

![[新着車両紹介] 2015 Honda Civic](https://gulliverusa.net/wp-content/uploads/2020/12/IMG_2779-2-1-150x150.jpg)